どうも!コゴローです。
この記事ではアフィリエイト初心者の方でも知っているくらい有名なブログサービス、SeeSaaブログの登録方法について解説していきます。
アフィリエイト初心者の方でも簡単に登録できますので、ぜひとも登録しておきましょう。
アフィリエイトを始めたての時に、きっかけとして無料ブログ運営をSeeSaaでやるのは結構オススメです。
それでは、以下より簡単登録解説を行っていきます。
SeeSaaブログの簡単登録!
まず、SeeSaaブログのTOPページへ行きます。そして、矢印で指している「新規登録」のボタンをクリックしてください。
次に、必要な項目を入力していってください。
入力が終わりましたら利用規約に同意した上でアカウント登録のボタンをクリックです。この時、規約には一通り目を通しておきましょう。
すると、アカウント登録がひとまず完了したという画面がでますので、送信先のメールボックスを確認してください。
上記のSeeSaaブログからのメールが届いていましたら、クリックして開き、認証確認のための以下のリンクをクリックしてください。
これで、認証が完了しました。
次に、SeeSaaのTOPページに戻って「マイブログ」をクリックしてください。
新しくブログを立ち上げるために、ブログに関する必要事項をすべて記入し、設定してください。ここで、サイトのテンプレートも選んでいただきます。
入力が完了しましたら、「ブログを作る」をクリックです。
すると、以下のような画面になりますので、ブログを編集したり、記事を書きたい場合は設定したブログ名が表示されているリンクをクリックしてください。
すると、記事の新規投稿の画面にたどり着きます。
ここでブログ記事を書いていくことになりますので、ここまでの手順をよく覚えておいてください。
画像のアップロードや文字の入力、文字色の変更や文字の大きさ変更、フォント変更などは特にここで記載しなくても、初心者でも感覚でできるようにレイアウトが取られていますので、そこまで心配する必要はありません。
以上で、SeeSaaブログの登録方法の解説を終わります。
SeeSaaブログは、一つのアカウントで複数のブログを何個も運営できますので、ブログを量産するにはもってこいのサービスです。
サテライトサイトの作成や物販アフィリエイト用のブログなどを無料で運営していきたい場合は、このSeeSaaを選択するのもありです。
関連記事
初心者必見!無料サーバー「WEBCROW」のメリットとデメリット
WEBCROW(ウェブクロウ)の無料サーバー登録と設定解説!