2017年の3月31日に、いきなりびっくりするようなメールが飛んできました。
なんとA8netのモバイル特化型ASPであるMoba8.netが、来年の3月31日付けで完全にサービスを終了することが明らかになりました!!!!
まあ僕自身、Moba8.netは結局そこまで使わず、A8netメインでやっていたのでそこまで影響はなかったのでいいのですが、結構前からあるサービスだったのでいきなりの終了にびっくりしましたね・・・。
今までMoba8.netでの収益がメインだったアフィリエイターの方にとっては、衝撃というか死活問題ではないでしょうか?
Moba8.netで扱っている広告はどうなるの?
これは絶対ではありませんが、多くの広告はそのままA8.netに引き継がれて、そのまま使用できるようになると思いいます。現にメールでもA8.netへの移行を促していました。どうやら完全にMoba8.net広告をA8.netに移していくようです。
ただ、怖いのは「アフィリエイトプログラムをご用意している場合がございます」という言い回しですよね。
Moba8.netの広告をそこまで扱っていなかった僕からしたらそこまで深刻ではありませんが、つまりMoba8.netで扱っていた広告が全部A8.netで使えるわけではないというように聞こえますね。
確かに大元は同じ会社でも、ASPは違いますので、広告料などから手を引く広告主も中にはいるかもしれません。
もしそうなった場合は、別のASPで同じ広告を探すか、似たような広告を探すしかないでしょう。
A8.netへ登録と今後やっておくべきこと!
もしMoba8.netにだけ登録していて、A8.netに登録していないというのであれば、今すぐにでも登録して、サービス終了に備えてください。
そして、自分が今使っている広告が使えなくなってしまったことも踏まえて、事前に似たような広告プログラムや、他のASPで取り扱っていないかどうか探しておきましょう。
A8.netは国内最大級レベルでのアフィリエイト広告数を扱っているので、あなたが求めているMoba8時代に取り扱っていた広告を探し出すことができるかもしれません。
A8netについては、以下の記事で詳しくお伝えしているので、メリットとデメリットをしっかり理解したうえで、登録するようにしましょう。
業界最大手ASP『A8ネット』のメリット・デメリット徹底検証
もしないのであれば、今のうちに新しいサイトを作り、新たな収入源を確保しておき、サービス終了と同時に収入が落ち込むことがないように対策しておくことが大事です。
1年後とは言っても、サイトが信頼されて上位表示されるのに3ヶ月から半年は最低でもかかりますから、あなたが思っているほどあまり時間は残されていません。
今のうちに打てる対策はやっておきましょう。