今日で今年も終わりですね!
でも日々記事作成に追われているコゴローです。(笑)
さて、アフィリエイトを始めてあともう少しで2年になるわけですが、今年からアフィリエイトを始めたとか、これから始めようかという初心者の方も多いのではないでしょうか?
アフィリエイトって結構根気がいる作業が多くて、初心者も最初は勢いづいて、続けていくことに苦労はしないでしょうが、そのうちにモチベーションが下がったりして、作業が滞ったりすることってあると思います。
そこで今回は、来年になっても皆さんがしっかりとアフィリエイトに取り組んでいただくために、僕なりのアフィリエイトでのモチベーションの上げ方についてお話していきたいと思います。
おそらく、ある程度アフィリエイトを経験したという方も、モチベーションが下がったりすることってあると思いますので、よかったら参考にしてください。
モチベーションが下がったときは?
モチベーションが下がる時って、例えば自分が思っていたほど中々早く成果が出なかったり、作業がルーティンワーク化してきて、飽きてくる時なんですよね。
で、アフィリエイト初心者に多いのが、前者の中々成果が出ない時です。
そういう時に踏ん張って頑張れば、僕の経験上いい成果が得られることが多いのですが、大体の人はそこで離脱してやめてしまいます。
で、そうやってモチベーションが下がった時には以下の方法が僕的には良かったので紹介しますね。
好きなことをする!
好きなことに没頭してみるのもいいことです。
例えば、日頃記事ばかり書いてくると外に出ないため、体を動かしたりしませんよね?
そういう時には、久々に外に出て体を動かしてみたり、友達と出かけて遊びに行ったりしてください。彼女とでもいいんですが、例えば遊園地とか、日帰り旅行、温泉、岩盤浴なんかがお勧めですね!
特に僕は、日にちだけ決めて、その日はいつもの作業量を少し減らして、その浮いた時間分を岩盤浴などに行く時間にまわしたりします。
岩盤浴なんかは、時間を忘れてじっくりと汗をかかせて、同時に日々の疲れやストレスが溜まった体をアロマなんかでリラックスさせてくれるため、とてもオススメです。
いつもはやりたいけど、アフィリエイトの作業があってできなかったこととかをやっていくといいと思いますよ!
音楽を聴く!
これは、瞬間的なモチベーションを上げる方法ですが、自分の好きな音楽や、明るいイメージの音楽を聴くことで、気持ちを高揚させてやる気を上げることができます。
その時やその日の一時的な効果しか期待できず、持続時間は短いですが、これもアフィリエイトのモチベーションを上げる立派な方法です。
ポイントなのが、「成功するというイメージを含み、これから未来が明るく開けるよ」という雰囲気のある音楽や曲を聞くこと。
「アフィリエイトを頑張って目標を達成して幸せな人生を歩むぞ!」という気持ちになって、自分が立てた目標や言った言葉を確かなものにして、より強固なモノにすることができます。
オススメの曲は「One direction」の「story of my life」ですね。
これをすることで、アフィリエイトの作業に飽きたりとか、中々成果が出なくてモチベーションが下がるなんていうことはなくなっていきますので、非常にオススメです。(^^)
以上になります。
アフィリエイト初心者は特に、作業を初めて数ヶ月経ったあたりから、急激にモチベーションが下がる瞬間というものが訪れます。
そのモチベーションが下がった時に脱落する人が多いため、アフィリエイトで稼げる人は少ないと言っても過言ではありません。
でもそこを乗り越えれば、もう自分のアフィリエイトの目標を達成するために一直線に突っ走るだけです。
時折そういった場面がいくつか出てきますが、ここに書いてある対処法を使って、諦めずにアフィリエイトで月10万円稼ぐという目標を達成してください!
ではでは!来年も一緒にアフィリエイトを頑張っていきましょう!
ありがとうございました!