アフィリエイト初心者の方がこれからアフィリエイトを始めていくにあたって、フリーメールの取得は必要不可欠になります。
特に、GmailやYahoo!メールのアカウント取得はもはやアフィリエイターにとって必須でしょう。
このメールアドレスに、ASPや販売者さんからの連絡や、他サイトとのやり取り、お問い合わせ用メールが来るように設定しておくのです。
フリーメールを一つ取得しておけば、アフィリエイトに使うどのサイトにも登録できるようになりますので、ぜひ取得しておいて欲しいところです。
このフリーメールを取得しておかなければ、アフィリエイトに使うASPも含めた、あらゆるサイトの登録ができず、いつまでたってもアフィリエイトを始めることができませんので、今回は、そのフリーメールで有名な一つ、Gmailの登録方法について解説したいと思います。
Gmailにアカウント登録しておけば、Googleトレンドやアナリティクス、ウェブマスターツールなど、Googleが提供するあらゆるサイトを利用することができるようになります。
どれもこれもアフィリエイトに必要なものばかりですので、ぜひGmailを登録していただきたいと思います。
Gmailの登録解説
まずは、検索エンジンでGmailを検索してください。すると、以下の検索結果が表示されますので四角で囲った部分をクリックしてください。
入ったら、次に画面右上の「アカウントを作成」をクリックです。
入りましたら、次に右の各項目を入力してください。念のため、パスワードとかは長めに設定しておいてください。これでセキュリティを強化できます。
全ての項目が終わったら、「次のステップ」をクリックしてください。すると以下の画面に切り替わります。
プロフィールを作成してください。
プロフィールの作成が終わると、以下のような画面に行きますので、そのまま「Gmailに移動」をクリックしてもらって結構です。
これで、Gmailの登録は完了です。
アフィリエイトをしていく上では、後にお話しますが、ウェブマスターツールの使用は特に必要になってきます。
なぜなら、あなたのサイトの状況や、ペナルティの警告を受けたかどうかを確認できるからです。
このウェブマスターツールに登録していなければ、あなたのサイトの順位が下がっても、それがペナルティによるものだと気づくことができません。
しかし、そんなウェブマスターツールに登録しようにも、このGmailのアカウントを持っていなければ登録することすらできませんので、まずは上記の方法に従って、Gmailを登録するようにしてください。
以下がGmailへのリンクです。
関連記事